文法

文法

なぜtrès délicieuxと言えないの?

レッスンをしていると、"C'était très délicieux !"というフレーズが使われることがたまにあります。"C'était très bon !"を知った後、英語の「delicious」に相当する「délicieux」がある...
文法

JourとJournée、どう違うの?

なかなかバタバタしていて全然記事が書けませんでした。久々にフランス語のお話を!一緒なようで微妙に使い勝手の違う言葉の違いを一緒に見ていきましょう。 jourとjournée J'ai regardé la télé toute la ...
文法

pas un problèmeって言えるの?

フランス語には「否定のde」というものがありますね。「りんごを一つ持っている」は J'ai une pomme. なのに、「りんごを持っていない」は Je n'ai pas de pomme(s). になります。これは多くの方が学習初期、a...
文法

読まないのに「有音のh」

フランス語は「h」の音を発音しない、というのは結構知られているかもしれません。ホテルは「オテル」になり、北海道は「オッカイドー」になります。書いてあるのに読まないことに最初は少し戸惑いますが、そこまで厄介なルールではありません。フランス語の...
文法

フランス語の受動態 part2

フランス語の受け身の文章の作り方の続きで、今回は少し高度な、でも使える”se faire”を使った受身表現を見て行きたいと思います。 受け身の復習 前回も見ましたが、受け身は英語とおなじようにêtre+過去分詞で作ることができま...
文法

Le soleil est de quelle couleur ?

あなたの答えはなんでしょう?私的にはやっぱり「Il est rouge」です。 まずはこの文章、意味はとれるでしょうか?「太陽は何色?」ですね。今回は別に太陽の色の話をしたいのではなく、この文章に存在するこのなんかヘンな「de」につい...
文法

Qui c’est qui veut du fromage ?

これはわたしがフランス人のお宅の夕飯にお邪魔した際に、ご飯を終え、冷蔵庫を開けたお母さんが食卓にいる我々に対して言った言葉です。(フランス人はご飯→チーズ→デザートという順でごはんを〆ます) 謎の疑問文 わたしはこれを初めて聞いた時、 ...
2022.07.18
文法

フランス語の受動態

フランス語は元々日本語に比べ受け身の文章が出てくる頻度は少ないです。というか、日本語はかなりなんでも受け身にしてしまうので、「お母さんに勉強しろって言われた」「新作映画が公開された」などなど、意識にも上らないくらい受け身の文章をたくさん使っ...
文法

現在分詞とは

フランス語における現在分詞とは大変謎に包まれているのではないかと勝手に思う。英語には現在進行形というものが存在し、そこで使用する-ingの形こそが現在分詞であり、中学1年生にもなじみあるものではないでしょうか?しかしフランス語には英語で言う...
文法

Récemmentの読み方

形容詞とは名詞を修飾する役割を持ち、「美しい風景」の「美しい」がそれにあたります。一方副詞とは動詞を修飾する役割を持ち、「美しく食べる」の「美しく」がそれにあたります。副詞というのは形容詞と対応することが多い上、形容詞から副詞を作ることがで...
タイトルとURLをコピーしました