文化

文化

世界史A履修のわたしと学ぶ 0からのフランス史

本日は「ローマ帝国による支配時代編」です。アステリックスの時代ですね。 ローマ帝国による支配 といっても「フランス史」を学ぶので、ローマ帝国にはあまりツッコんでいきません。 もともと現在のフランスの地にいたのは ガリア人 / Gauloi...
文化

世界史A履修のわたしと学ぶ 0からのフランス史

高校時代、理系選択だったわたしはセンター試験の文系科目を政経で受けたのですが、高校卒業の単位的に他にも文系科目を履修する必要があり、3年生の時に「世界史A」という科目を受けていました。A科目はB科目より単位も少なく学ぶ範囲も狭く、受験に使わ...

Liberté

今日はポールエリュアールの一番有名な詩を紹介してみます。長いですが、文章はほとんどないので意味が取りやすい詩です。 Liberté - Paul Eluard Sur mes cahiers d’écolier学校のノートにS...
映画

『Rien qu’un jour』ノートルダムの鐘より

フランス語解説と称した大大大大大好きなディズニーソングの紹介です。ノートルダムの鐘から『僕の願い』です。フランス語をやっているならぜひフランス語で見たいディズニー映画ではないでしょうか?いつもながら韻の踏まれ方が美しすぎるのと、これを歌う...
ドラマ

SKAM FRANCEで学ぶ生きたフランス語 Ep.10 part1

いよいよ最終話です! LUNDI 08:10 "T'es pas en retard ?" "Si, mais t'inquiète, j'y vais pas." / Eliott et Lucas (「遅刻すんじゃない?」「うん...
ドラマ

SKAM FRANCEで学ぶ生きたフランス語 Ep.9 part2

9話が終わります。ちなみにこのエピソードの最後の方に出てくる教会ですが、パリ18区を少し行ったところにあるサントゥアンというところの教会のようです。LucasとEliottが初めて話したバス停はサンドゥニにあるようで、このサントゥアンもサン...
ドラマ

SKAM FRANCEで学ぶ生きたフランス語 Ep.9 part1

SKAM、残すところ2話です。 DIMANCHE 16:34 Je gère pas là. / Lucas (上手く気持ちが整理できないんだ) gérer、前にも出てきてましたね。前は「よくやる」といった意味ででてきましたが、ここでは「...
映画

『Libérée, délivrée』アナと雪の女王より

ディズニー映画『アナと雪の女王』、フランス語では”La Reine des Neiges”です。誰もが知っているレットイットゴーのフランス語詞を紹介します。この曲、単純に歌詞が素敵で好きです。特に日本語詞よりフランス語詞の方が前を向いて一...
ドラマ

SKAM FRANCEで学ぶ生きたフランス語 Ep.8 part2

フランスにいると、SKAMがシーズン1からすべて無料で見られるのでとっても嬉しいです。日本でも昔は公式YouTubeで見られましたが、今はサブスクでしか見られなくなっていますからね…シーズン1でもちょっと見よっと思ったら最後まで止められず...
ドラマ

SKAM FRANCEで学ぶ生きたフランス語 Ep.8 part1

残すところ3話のSKAM FRANCEです。 SAMEDI 11:07 J'ai cru que tu t'étais barré ce matin. / Lucas (帰っちゃったのかと思った) めっちゃ早口で言ってます。se barr...
タイトルとURLをコピーしました