令和4年度 共通テスト解説

検定・試験
検定・試験

今年もこの季節ですね。早速問題が公開になった夜に、共通テストのフランス語問題を解いてみました。こちらから問題が見られます。力試しに解いてみるとおもしろいですよ。自分の苦手が見えてくると思います。ちなみにわたしは普通に1問間違えててショックでした。

それでは大問毎に解説していきたいと思います。是非自分で解いてみてこの解説で確認してみてください。まずは最初の発音・文法問題3つから。

第一問 発音

選択肢の中から違う発音のものを一つ選ぶ問題。

問1 解答:2

sが読まれない単語を選びます。1は「le bus」でもsを読むので読まれるとわかりやすいかなと思いますが、それ以外は知らないと難しいかもしれませんね。2のみ読みません。それ以外の3つを例外として覚えておくといいと思います。

問2 解答:3

所謂「dénalsalisation」、非鼻母音化の問題。どれも下線部だけ見ると鼻母音の綴りですが、3のみ鼻母音の音で、それ以外は非鼻母音化されています。要するに「イム」という音で読まれます。

問3 解答:1

これは知ってたらパパっと解けるけど…1の「absolu」のみbをpの音で発音します。これも例外で覚えておくと良いですね。

問4 解答:3

3だけ「aille」と続いているので、「ai」と綴りますが「エ」ではなく「アイ」と読みます。

問5 解答:2

リエゾンしないものを選ぶ問題。名詞と形容詞間のリエゾンはちょっと細かいルールがあります。名詞が単数の場合は後に来る形容詞とはリエゾンしません。

 

第二問 書き換え

現在形を過去分詞にしたり動詞を名詞にしたり書きかえた上で、その書きかえた部分の一部の綴りをまるごと含む単語を選ぶという、結構意味不明な形式の問題。書きかえたものがまるまる選択肢として存在しているわけではないので、どれも当てはまりそう…と確かに一番惑わされます。

問1 解答:4

名詞から形容詞へ変換する問題。crimeの形容詞形は「criminel(le)」なので4ですね。

問2 解答:3

動詞から名詞へ変換する問題。「promet」は「promettre」という動詞で、名詞形は「promesse」です。

問3 解答:4

形容詞を複数形に正しく直します。「égal」などのように「-al」や「-el」で終わると複数形の終わりが「-eaux」になることが大変多いです。なのでここは「égaux」で4ですね。

問4 解答:4

「s’assoir」の過去分詞は「assis」です。

問5 解答:1

形容詞から副詞への変換問題。形容詞から副詞にするには、形容詞を女性形に直して「-ment」をつければOKです。「vif」は女性形だと「vive」、その副詞形は「vivement」なので1です。

 

第三問 穴埋め

シンプルに語彙力が問われる穴埋め問題。

問1 解答:4

「それは彼女にとっては問題ではない」

否定文には「de」!と思って1を選ぶのは悪くはないと思います。が、「否定文のde」はより正確に言うと、「数量0のde」です。例えば「問題ありません!」というフレーズなら、文言通り問題が「ひとつもない」ので、数量0のdeを使って「Pas de problème !」ということができますが、この文章では「問題」はあるが、彼女にとっては「問題」と取るに足らないものである、という意味になっているので、「問題の数が0」ではありません。ということでシンプルに「un」が正解。

問2 解答:2

「姉は予定より3日長くリヨンに滞在する」

「trois jours de plus」で「3日プラス」という意味です。

問3 解答:2

「私のネコは口を開けたまま寝ている」

なんだかちょっと変な文章に見えますが「dormir la bouche ouverte」で口を開けたまま眠る、になります。

問4 解答:4

「私が何をしようと、彼は絶対に満足しない」

「Quoi que + 接続法」です。「que」のあとの動詞の活用を聞かれていたら、「どうせ接続法を答えさせたいんでしょ…」とヤマはってもOKかもしれませんね。

問5 解答:2

「君の犬たちがうるさいんだけど。彼らを落ち着かせて!」

「calmer」してほしいのは「tes chiens」なので少なくとも1はないですね。4の「leurs」は「彼らの」という所有形容詞なのでここに入ることはありえません。2か3ですが、「calmer」は直接目的語をとるので2が正解。

問6 解答:4

「”おなか減ってないな、君は?” ”私は減ってる、君のクロワッサン食べてもいい?”」

シンプルに同意なら、否定文への同意なので「Moi non plus」になります。否定文への同意に「Moi aussi」は使わないので1を選ばないように!ただ読み進めると、こちらの人はお腹が減っているということが分かるので、同意していないものを選ばなければいけません。否定文に対して「イヤイヤわたしは減ってますよ」と言えるのは「si」のみです。

問7 解答:2

「クリストフは緑茶を買いたいが、どこにも見つからない」

普通に「pas」を入れても文章は完成しますが、選択肢にありません。「➀別の場所で」「➁どこにも(ない)」「➂どこでも(ある)」「➃どこかに」なので、2が正解です。

 

Part 2へ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました